イベント情報(過去)

NEW

横浜店 「香りにであう会」7月

2021年7月〜のバナー

4月18日のお香の日にちなみ、
毎月18日に季節に合わせたおすすめの香りを
スタッフの案内でお試しいただく「香りにであう会」。

いよいよ夏本番の7月。
暑さを味方につけてくれそうな3種類の香りをご紹介します。
「高級線香 京自慢」
「源氏かおり抄 帚木 品定め(緑色)」
「Xiang Do ラベンダー」

太陽のマルシェ 出店のご案内

太陽のマルシェ.jpg

東京 勝どきで毎月定期開催されている「太陽のマルシェ」にブース出店します。

「食べる・買う・学ぶ・体験」がひとつになった、新しいかたちの日本最大級規模の都市型マルシェです。ぜひお立ち寄りください。

銀座店「INCENSE×WOOD -香りと木のある暮らし-」

銀座店

「incense×wood 香りと木のある暮らし」バナー

白檀・沈香・パロサント・クロモジなどのウッディーなお香と、
暮らしに取り入れたくなる木製アイテムを集めました。
この夏は、爽やかな木々の香りととも過ごしてみてはいかがでしょうか。
また、木製の香皿・香入れ・匂い袋なども多数取り揃えております。
お部屋の季節のコーディネートにおすすめです。
木製アイテムは、夏には涼しさ 冬にはぬくもりが感じられ、
一年を通して愛用できるアイテムです。

本展示では香りと木のある暮らしをご提案します。

横浜店 「香りにであう会」6月

2021年7月〜のバナー

4月18日のお香の日にちなみ、
毎月18日に季節に合わせたおすすめの香りを
スタッフの案内でお試しいただく「香りにであう会」。

紫陽花が美しい6月。
梅雨の季節も清々しく過ごせそうな香りをご紹介します。
「源氏かおり抄 玉鬘 えにし(紺色)」
「京線香 かすみ」
「薫路 雪柳」

NEW

夢の島 熱帯植物館 展示協力のお知らせ

東京都にある夢の島 熱帯植物館にて展示協力をしています。
お香の原材料の多くは、東南アジアで育つ植物です。
会場では、原材料の種類や製造方法、使い方など幅広くご紹介しています。