松栄堂のこと

今から300年ほど前、京都に創業して以来、今日まで香づくり一筋に歩んでまいりました。
私たちがお作りするのは、宗教用の薫香をはじめ、茶の湯の席で用いる香木や練香、お座敷用のお線香や手軽なインセンス、匂い袋など「香百般」。
香文化の担い手として、時の年輪を暖簾に刻みながら、これからも香りの歴史を重ねてまいります。

松栄堂の歴史

松栄堂の創業は今から300年ほど前。丹波篠山の里長であった畑六左衞門守吉が、商いの道を興した「笹屋」に始まります。以来、一貫して薫香製造を生業としてまいりました。

松栄堂の文化活動

私たちは日本文化の担い手として、少しでも多くの人にお香の世界を紹介し、理解を深めていただけるよう、さまざまな普及活動を行っています。  

松栄堂の環境活動

「地球環境に優しく!」をコンセプトに、環境負荷の軽減を考慮した企業活動を継続しています。  

店舗案内

京都・大阪・東京・札幌に展開する、9つの直営店舗の最新情報を掲載。はじめてお香を楽しむ方も、専門的なご相談も、お気軽にお申し付けください。ご来店をお待ちしております。

松栄堂が考えていること


会社データ


名称 株式会社 松栄堂
設立(創業) 1942年5月(創業/1705年頃)
代表者 代表取締役社長 畑 正高
事業内容 各種薫香(線香・焼香・練香・匂い袋等)の製造販売
資本金 6000万円
事業所 京都本社(京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側)
東京支店
札幌支店
長岡京香場
直営店(京都本店・産寧坂店・薫々・大阪本町店・銀座店・人形町店・横浜店・札幌店)
薫習館
香音事業部(ジェイアール京都伊勢丹・大丸京都店・大丸福岡天神店・大丸札幌店)
リスン事業部(リスン京都・リスン青山)
米国松栄堂

​女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画および情報公表について_2024年4月更新(PDF:57KB)