イベント情報(過去)

嵐山香郷『匂い香と唐紙づくり体験』

嵐山香郷

201911ranzan_karakami.jpg

お香の松栄堂と京唐紙の丸二がコラボレーション!
自分で作った香りを、自分で作った京唐紙のパッケージに
入れてお持ち帰りいただきます。
世界でたった一つの匂い袋を完成させましょう!

薫習館1F 松吟ロビー 企画展 「圧縮成形でつくるお香展」

薫習館

201910asshukuseikei_banner

お香には色々な種類があります。そして作り方も色々。
今回は松栄堂が「圧縮成形」で造りだすお香をご紹介いたします。
お干菓子のようなかわいい形・色のお香を作ることができる「圧縮成形」 の技術。
新たな香りの世界へご案内いたします。

香りの演出 清水寺様 夜の特別拝観

清水寺様の夜の特別拝観中に、境内にて香りの演出の協力をしております。

是非、香りとともにお参りいただければ幸いです。

大阪本町店 「香りで綴る源氏物語 源氏かおり抄の世界」

大阪本町店

201910ginza_koten_banner.jpg

古典文学の至宝とされる『源氏物語』と、いにしえより愛され続けてきた「香」。
今回は古典の日にちなみ、源氏物語の世界を香りで綴った「源氏かおり抄」から、
意匠を凝らした品々を揃えました。
優美な香りの世界をお楽しみくださいませ。

薫習館1F 松吟ロビー「福島菜菜 個展 歩く花」

薫習館

201910arukuhana_banner.jpg

17歳の時にはじめて読んだ夏目漱石の『夢十夜』をきっかけに、
「歩く花」をテーマに作品を制作されている福島菜菜さんの個展を開催します。
第104回二科展絵画部門で会友賞にも選ばれた、キャンバスに繊細なタッチで描かれる
"赤色"と"歩く花"、そして"小さな生きものたち"をぜひ会場でご覧ください。