4月18日のお香の日にちなみ、
毎月18日に季節に合わせたおすすめの香りを
スタッフの案内でお試しいただく「香りにであう会」。
街が華やかに彩られる12月。
せわしなく過ぎる日々の中に、心安らぐ香りはいかがでしょうか。
「高級線香 王奢香」
「インセンスロード 南州」
「旬 玄冬」
4月18日のお香の日にちなみ、
毎月18日に季節に合わせたおすすめの香りを
スタッフの案内でお試しいただく「香りにであう会」。
街が華やかに彩られる12月。
せわしなく過ぎる日々の中に、心安らぐ香りはいかがでしょうか。
「高級線香 王奢香」
「インセンスロード 南州」
「旬 玄冬」
東京都中央区にある様々な場所が会場となる
「中央区まるごとミュージアム」に合わせて
匂い香づくりワークショップを開催いたします。
芸術の秋。
自分だけの心おどる香りをつくってみませんか。
タブレット状に加工した天然の香料を自由に組み合わせて
オリジナルの香りを完成させます。
できあがった香りは巾着袋に入れてお持ち帰りいただけます。
11月1日「古典の日」にちなみ、古典の歌の中に登場する和歌と、
その和歌に登場する香りにちなんだ商品との展示をおこないます。
古今和歌集や源氏物語など、古典文学に登場する和歌にうたわれた
様々な香りに焦点をあてて、素敵な商品をあつめました。
優美な香りの世界をお楽しみください。
ほっこりする香りとうつわ、たくさん集めました。
味わい深い作家作品、かわいらしい松栄堂オリジナル香炉など、多数ございます。
また、この季節におすすめの温かみのある香りも取り揃えております。
この秋・冬の「ほっこり」を探しにきてみませんか。