梅、椿、菜の花、レンギョウ、桜など、春の光に映える色とりどりの花々。
その花々の色を古代から続く植物染めで現代に再現しました。
一枚一枚心を込めて染め上げた春の色をお手に取っていただけたら幸いです。
宇都宮 弘子
梅、椿、菜の花、レンギョウ、桜など、春の光に映える色とりどりの花々。
その花々の色を古代から続く植物染めで現代に再現しました。
一枚一枚心を込めて染め上げた春の色をお手に取っていただけたら幸いです。
宇都宮 弘子
なつかしい匂いがなつかしい記憶を呼び覚ます。忘れていた思い出が鮮明によみがえる。
私たちは、なつかしい匂いとアートを組み合わせることによる高齢者の生活の質の向上を目指して、
2016年より3年にわたって心理学、高齢者看護学、美学芸術学の分野の共同研究を続けてきました。
またフランス、イギリス、スウェーデンの研究者やアーティストとも国際的研究活動を展開しました。
「わたしのマドレーヌ」は2017年夏から京都、パリ、スウェーデンを巡回してきた、各国のアーティストたちによるなつかしい匂いのアート作品が一堂に会する展覧会です。
研究と創造活動の相互成果である、当展覧会をどうぞお楽しみください。(展覧会チラシより)
ゆったり過ごしていただける休憩所をご用意いたしました。
お買い物のついでや、待ち合わせなど
お好きな席につき、本を読んだり、香りを気軽に楽しんでいただけます。
日々の中に、香りと過ごすひとときを。
松栄堂のものづくりの拠点は2ヶ所。
昔ながらの製造技術を伝承する本社2階の香房と
製造技術を機械化し計画的生産を目指す長岡京工場があります。
今回は2ヶ所のお線香の製造拠点に焦点をあて、
製造の工程を紹介しながら、実際に使われている道具を展示します。
ゆったり過ごしていただける休憩所をご用意いたしました。
お買い物のついでや、待ち合わせなど
お好きな席につき、本を読んだり、香りを気軽に楽しんでいただけます。
日々の中に、香りと過ごすひとときを。