掌の聞香炉に心を傾け、一片の香木の
かすかな香りを心ゆくまで鑑賞する。
この繊細な所作を「聞香(もんこう)」
香を聞く、という美しい言葉で表現します。
初めての方でも気軽にお楽しみいただけます。
掌の聞香炉に心を傾け、一片の香木の
かすかな香りを心ゆくまで鑑賞する。
この繊細な所作を「聞香(もんこう)」
香を聞く、という美しい言葉で表現します。
初めての方でも気軽にお楽しみいただけます。
京の食と工芸の名店が週替わりで万博会場に集い、出店・販売する「おこしやす 京の小路」に松栄堂が出店いたします。
EXPO2025デザインシステム「いのち」にちなみ、さまざまな松栄堂製品の中から、赤色と青色の製品をピックアップして販売いたします。
また、万博会場限定の企画として、会場限定商品2種の販売や、試香品プレゼントキャンペーンも開催中。
スタッフ一同、大阪・関西万博会場内ショップ「おこしやす 京の小路」にて皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
4月18日のお香の日にちなみ、
毎月18日に季節に合わせたおすすめの香りを
スタッフの案内でお試しいただく「香りにであう会」。
清々しい風が心地良い5月。
春から夏へと移ろうこの季節に、おすすめの香りをご紹介します。
「花世界 アヤメ」
「Xiang Do サンダルウッド」
「京線香 おぼろ」