目に見えない時間を、お香をとおして見てみませんか?
今回は、お線香を利用して時をはかる巨大な「香時計」の展示をいたします。
また、色々な長さ・かたちのお香を時間という目線でご覧いただきます。
目に見えない時間を、お香をとおして見てみませんか?
今回は、お線香を利用して時をはかる巨大な「香時計」の展示をいたします。
また、色々な長さ・かたちのお香を時間という目線でご覧いただきます。
ご先祖様と家族が集うお盆に、優しく懐かしい京の銘香はいかがでしょうか。
松栄堂 京都本店では、お盆・お供えに好適な商品をご用意しております。
少量で良い香りのものを贈りたい、ご予算に応じて詰め合わせしてほしい等
ご希望に沿った商品選びをお手伝いいたします。
祈りの心を香りにのせて、ご先祖様やご家族の皆様と心通わせる
穏やかなひとときをお過ごしください。
NHK総合「ぐるっと関西おひるまえ」の番組制作に協力いたしました。
「ぐるかん」は関西の旬な話題を生放送でご紹介。関西各局とのネットワークをいかし、地域の旬な話題、旬な人、おでかけ情報、関西のNHKのおすすめ情報を、明るく楽しくご紹介します。
(番組公式ウェブサイトより抜粋)
日本の伝統文化である「香道」。挑戦をためらう人も多い中、香りを気軽に楽しんでもらおうとする動きが広がっている。今年オープンした香りの体験施設として、薫習館が紹介されました。
ラジオ関西「三上公也の情報アサイチ」の番組制作に協力いたしました。
朝一番のニュースや生活情報が満載!
地域・生活・経済・政治の情報、ニュースをコンパクトにまとめてお届けします!
(番組公式ウェブサイトより抜粋)
番組アシスタントの上原伊代さんが担当するコーナー「伊代の大発見」にて、薫習館が紹介されました。
NHK総合「ニュース630京いちにち」の番組制作に協力いたしました。
京都府内各地のニュース、気象情報やスポーツ情報をきめ細かくわかりやすくお伝えするニュース情報番組です。 地域が抱える問題について深く掘り下げ、視聴者の目線にたって地域に密着した情報をお届けします。
(番組公式ウェブサイトより抜粋)
日本の伝統文化である「香道」。挑戦をためらう人も多い中、香りを気軽に楽しんでもらおうとする動きが広がっている。今年オープンした香りの体験施設として、薫習館が紹介されました。