過去の新着情報

展覧会「NORITAKA TATEHANA RETHINK - 舘鼻則孝と香りの日本文化 -」協力

アーティスト舘鼻則孝氏の展覧会「NORITAKA TATEHANA RETHINK - 舘鼻則孝と香りの日本文化 -」に協力いたします。

舘鼻の創出のプロセスとも言える「RETHINK」という行為は、新たなものを生みだすための物差しでもあります。
本展のために新たに制作をされた20点以上の作品の中には、レディー・ガガの履く代表作の『ヒールレスシューズ』や香りの日本文化から着想を得た香炉、源氏香の図と呼ばれる紋様をモチーフとした作品群で構成されています。
また、舘鼻自身の所蔵品でもある江戸・明治期の花魁の浮世絵や京都の香老舗 松栄堂が所蔵する貴重な資料を通じて「RETHINK」というプロセスを展覧会に訪れた方々にも体験してもらいたいと思います。
(展覧会チラシより抜粋)

松栄堂は来場者ノベルティ・聞香体験の提供、展示や香りの演出で協力いたします。

札幌店 9月8日「聞香を楽しむ会」中止のご案内

札幌店

9月6日(木)未明に北海道で発生いたしました地震の影響により、
8日(土)に開催を予定しておりました「札幌店 聞香を楽しむ会」は中止とさせていただきます。
参加お申し込みをいただいておりましたお客様には後ほど個別にご連絡申し上げます。

お客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどお願い申し上げます。

お問い合わせ
  • 香老舗 松栄堂 札幌店
  • お電話:011-561-2307

札幌店 北海道地震の影響による営業時間について

札幌店

9月6日(木)未明に北海道で発生いたしました地震の影響により、
札幌店の営業時間を下記のとおりお知らせいたします。

お客様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどお願い申し上げます。

 9月7日(金) 営業時間 10:00 ~ 15:00

 9月8日(土) 営業時間 10:00 ~ 15:00

 9月9日(日) 休業

 9月10日(月)より通常どおり営業いたします。

薫習館1F 松吟ロビー 企画展「フェリペ・リボン作品展『the host』」

薫習館

nuitblanche2018.jpg

薫習館1F 松吟ロビーが「ニュイ・ブランシュ KYOTO 2018」の会場になります。
デザイン、写真、そして物語を、松栄堂の香りで演出する、五感で楽しむ展覧会です。
無意識や漠然という不確かさの中でリサーチを続けてきたフランス人デザイナー、
フェリペ・リボン(2016年度ヴィラ九条山レジデント)。
彼の作品をまとめて展示する、日本で初めての個展となります。

KBS京都ラジオ「森谷威夫のお世話になります」番組制作協力

KBS京都ラジオ「森谷威夫のお世話になります」の番組制作に協力いたしました。

「お世話になります」は、感謝のことば。
リスナーへの感謝を胸に、毎週月~木曜日まで痛快にお届けします。
話題のヒト・モノ・コトを生き生きと楽しくお伝えするバラエティ番組です。
(番組公式ウェブサイトより抜粋)

番組内で、薫習館が紹介されました。