過去の新着情報

薫習館1F 松吟ロビー「春の花をまとう −染織工房 空蝉展」

薫習館

201903_utsusemi_banner_3.jpg

梅、椿、菜の花、レンギョウ、桜など、春の光に映える色とりどりの花々。
その花々の色を古代から続く植物染めで現代に再現しました。
一枚一枚心を込めて染め上げた春の色をお手に取っていただけたら幸いです。
                            宇都宮 弘子

薫習館1F 松吟ロビー「わたしのマドレーヌ −なつかしい匂いと記憶のアート国際展覧会−」

薫習館

201903madelaine_banner.jpg

なつかしい匂いがなつかしい記憶を呼び覚ます。忘れていた思い出が鮮明によみがえる。
私たちは、なつかしい匂いとアートを組み合わせることによる高齢者の生活の質の向上を目指して、
2016年より3年にわたって心理学、高齢者看護学、美学芸術学の分野の共同研究を続けてきました。
またフランス、イギリス、スウェーデンの研究者やアーティストとも国際的研究活動を展開しました。

「わたしのマドレーヌ」は2017年夏から京都、パリ、スウェーデンを巡回してきた、各国のアーティストたちによるなつかしい匂いのアート作品が一堂に会する展覧会です。
研究と創造活動の相互成果である、当展覧会をどうぞお楽しみください。(展覧会チラシより)

大阪本町店「名刺やジャケットにあなただけの香りを −匂い香づくりワークショップ−」

大阪本町店

201904osaka_ws_banner.jpg

松栄堂 大阪本町店が「匂い香づくりワークショップ」を開催します。
ほのかに香る移り香はあなただけの香り。
名刺や、春の装いに素敵な香りをまとわせて、
ビジネスシーンでもさりげなくお使いいただけます。

香りのタブレットを選んで、お好みの香りを作ります。
できあがったお香を温かみのある美濃和紙の袋におさめたら、
『あなただけの匂い袋』が仕上がります。

しおり型の袋は、名刺入れやお財布にしのばせて。
ハンガー型の袋は、クローゼットやロッカーに掛けて。

ふわりと広がる和の香りで、ビジネスライフを春らしく彩ってみませんか?

香りの演出 青蓮院門跡様 春の夜間特別拝観

青蓮院門跡様の夜間特別拝観および将軍塚青龍殿ライトアップ期間中、
境内にて香りの演出の協力をしております。
是非、香りを感じながらお参りいただければ幸いです。

産寧坂店 営業時間延長のお知らせ

産寧坂店

産寧坂店では、東山花灯路期間中と清水寺様 春の特別拝観の期間中、営業時間を延長いたします。
東山花灯路期間中は、協賛している「香りのさんぽ路」についてご紹介しております。
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。



期間(平成31年)

・東山花灯路 3月8日(金)〜3月17日(日)
・清水寺様 春の特別拝観 3月29日(金)〜4月7日(日)



営業時間

9:00〜20:00(通常は18:00まで)