過去の新着情報

消費税免税販売(京都本店・大阪本町店・銀座店・人形町店・札幌店)

京都本店 大阪本町店 銀座店 人形町店 札幌店

これまで京都本店・大阪本町店・銀座店・人形町店で実施しておりました消費税免税販売(サービス)を札幌店でも開始いたします。

消費税免税販売(サービス)実施 直営店

京都本店  
大阪本町店 
銀座店   
人形町店  
札幌店   (2019年7月1日 開始)

tax-free shop

人形町店「聞香を楽しむ会」

人形町店

ningyocho_monkoh0708.jpg


掌の聞香炉に心を傾け、一片の香木の
かすかな香りを心ゆくまで鑑賞する。
この繊細な所作を「聞香(もんこう)」
香を聞く、という美しい言葉で表現します。

銀閣寺の弄清亭を写した香席「似々(じじ)」、
季節感を織り込んだ組香を
初めての方でも気軽にお楽しみいただけます。

薫習館 開館1周年記念「この夏は薫習館に行こう!」(匂い香づくり・お線香づくり・火おこし体験)

薫習館

201905emily_banner.jpg

2018年7月11日、これまでにない日本の香りの情報発信拠点として
薫習館はスタートいたしました。
香りの世界への第一歩として、
新たな香りとの出会いの場をたくさんご用意してお待ちしております。

銀座店 ミニサロン「ひととき」7月

銀座店

hitotoki_ginza07.jpg



松栄堂が厳選した香木を
聞香スタイルでお聞きいただける小さなサロンです。
これまでは青山香房で開催しておりましたが、
5月より会場を京都本店と銀座店へ移し、
ゲストの皆様が楽しく心静かに香りでくつろぐ
ひとときをご用意いたします。
初めての方も、どうぞお気軽にご参加くださいませ。

◆聞香とは...
 小さな香炉を用い、手元の空間で香木の香りを鑑賞する方法。
 繊細な香りの表情をお楽しみいただけます。

銀座店 「第34回『香・大賞』入賞作品発表」

銀座店

201906kaoribanner_ginza.jpg

昭和から続く「香り」をテーマにしたエッセイコンテスト「香・大賞」。
今回も多くの薫り高い作品をお寄せいただきました。
銀座店では、入賞作品を一部展示紹介するほか、
作品が全て収められた小冊子『かおり風景』をみなさまにお配りいたします。
この機会にぜひお立ち寄りくださいませ。