6月の香ディネートを公開いたしました。
詳細は>こちらから
「香り」について自由に表現したエッセイコンテスト「香・大賞」。
銀座店にて企画展「装飾日和の四季折々 〜風待月の頃〜」を開催いたします。
季節の移ろいという自然の宝物をもつ日本。
そこには四季折々「おりふしのこと」があります。
装飾師・錦織ほまれの手仕事から生まれる、祈りと願いが込められた節句飾り。
四季の装飾品を通して、移ろう季節をお楽しみください。
新作「花小箱」は、手元において季節を愛でる小さなお飾りです。
松栄堂の華やかで優しい香りを添えました。
4月18日のお香の日にちなみ、
毎月18日に季節に合わせたおすすめの香りを
スタッフの案内でお試しいただく「香りにであう会」。
雨に紫陽花が鮮やかに映える6月。
晴れ間が恋しくなるこの時期に、おすすめの香りを3種類ご紹介します。
「京線香 白雲」
「Xiang Do ラベンダー」
「源氏かおり抄 宿木 かほとり」