イベント情報(過去)

京都本店 松吟ルーム「平野 喜久夫 綴織作品展 −感性のおもむくままに−」

京都本店
tsudureori

綴織とは?

正式名称を「西陣爪掻本綴織(つめがきほんつづれおり)」と称され、
西陣織の中で最も歴史があり、爪で織る芸術品と呼ばれています。

綴織の技術を駆使しつつ、新しい表現を模索してまいりました。
ぜひご高覧ください。             平野 喜久夫

京都本店 松吟ルーム「和ろうそくの灯り」

京都本店
warosokunoakari

秋の夜長を 和ろうそくの灯りとともに......。
はぜの実から搾取した蝋のみを用いた本木ろうそくや、
愛らしい絵柄の手描き絵ろうそくは、一本ずつ職人が丁寧に仕上げました。
燭台とともに展示販売をいたします。
ぜひ店頭で和ろうそくに灯る職人の手技をご覧くださいませ。

京都御苑・閑院宮邸跡公開10周年記念イベント「和歌とお香について学ぼう・お香づくり体験」協力

京都御苑・閑院宮邸跡でのイベントに協力いたします。

京都本店「親子で楽しむ お線香づくり教室」

hontenobon.jpg


教室内容
● 職人がお線香をつくっている様子(香房)を見学します。
● 原料を自由に調合し、オリジナルの香りのお線香をつくります。

長岡京工場「親子で楽しむ お線香づくり教室」

hontenobon.jpg


教室内容
● 工場でお線香をつくっている様子を見学します。
● 原料を自由に調合し、オリジナルの香りのお線香をつくります。