過去の新着情報

まんが『大研究!お香のすべて』

講談社ビーシー社と共同で、
まんが社会見学シリーズ1 『大研究!お香のすべて』を制作しました。

お子様でも読みやすいようにまんがで解説しながらも、読み応えのある内容です。
128ページで構成され、お香の原料・種類・作り方・役割など幅広い内容を
解説すると共に、お香の楽しさを伝えています。

下記サイトから、電子書籍をご覧いただけます。

また、京都本店にてお貸し出ししておりますので、店頭スタッフにお声掛けください。


manga.jpg

※本書は非売品です。
 特例社団法人 日本PTA全国協議会推薦図書として
 全国の小学校や公立図書館にてご覧いただけます。

大阪本町店「匂い香づくり体験 〜端午の節句にちなんで〜」

大阪本町店

13osakatango.jpg

【端午の節句】現在は "こどもの日" として知られていますが、
旧暦では梅雨にあたり、疫病が流行するため忌月とされていました。
そのため、香気があり邪気を払う力があると考えられていた
菖蒲や蓬の葉を編み、柱などに吊るす風習がありました。
当日は、松栄堂オリジナルの香料を使って調合をしていただきます。

人形町店「聞香を楽しむ会」

人形町店

tokyomonkoh.jpg

清水寺様 夜の特別拝観中に香りの演出をしております

清水寺様の夜の特別拝観中に、境内にて香りの演出をしております。
是非、香りとともにお楽しみください。
開催期間 2011年11月10日(土)~12月2日(日)
開催時間 18:30(開門)~21:30(受付終了)
詳細は下記の公式サイトをご覧ください。

松栄堂ウェブショップをリニューアルいたしました

平素は弊社ウェブショップをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

このたび、弊社ウェブショップは全面リニューアルをさせていただきました。

検索機能・お買い物ガイド・商品情報等の充実で、より使いやすくなりました。

引き続き、松栄堂ウェブショップでお買い物をお楽しみください。


shop.shoyeido.co.jp


リニューアルに伴い、サイトURLを変更しております。

ブックマーク等に登録されているお客様は、お手数ですがご変更をお願いいたします。

より充実したウェブショップを通して「香りある豊かな暮らし」を提案し続けて参ります。

今後とも松栄堂ウェブショップをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。