イベント情報(過去)

東京開催「香りづくりを体験!匂い香教室」

銀座店 人形町店 青山香房
tokyonioikoh.jpg

天然の香料を自由に混ぜ合わせて、オリジナルの香りづくりを

お楽しみいただける匂い香教室を開催いたします。
初夏のころもがえに、和の香りを添えてみませんか。
ほのかな香りが次の季節まで衣服を優しく包み込んでくれます。
旧暦の端午の節句にちなみ、端午の節句をイメージした
オリジナルの香料をご用意しています。
会場は、表参道駅から徒歩5分、明るく開放的な空間の
「ギャラリー ラパン」さんです。
皆様のご参加をお待ちしております。

京都本店「二人展 〜大井沢での出会い〜」

hutariten.jpg

山形の雪深い山村に移り住んだ二人によるコラボレーションです。
この地に寄せるそれぞれの思いを感じていただければ幸いです。

大阪本町店「匂い香づくり体験 〜端午の節句にちなんで〜」

大阪本町店

13osakatango.jpg

【端午の節句】現在は "こどもの日" として知られていますが、
旧暦では梅雨にあたり、疫病が流行するため忌月とされていました。
そのため、香気があり邪気を払う力があると考えられていた
菖蒲や蓬の葉を編み、柱などに吊るす風習がありました。
当日は、松栄堂オリジナルの香料を使って調合をしていただきます。

人形町店「聞香を楽しむ会」

人形町店

tokyomonkoh.jpg

清水寺様 夜の特別拝観中に香りの演出をしております

清水寺様の夜の特別拝観中に、境内にて香りの演出をしております。
是非、香りとともにお楽しみください。
開催期間 2011年11月10日(土)~12月2日(日)
開催時間 18:30(開門)~21:30(受付終了)
詳細は下記の公式サイトをご覧ください。