2018年の干支「戌」を、犬張り子をモチーフに愛らしい根付に仕立てました。
身近なものに添えて、甘くふくよかな香りをお楽しみください。
新年のご挨拶にもおすすめです。
2018年の干支「戌」を、犬張り子をモチーフに愛らしい根付に仕立てました。
身近なものに添えて、甘くふくよかな香りをお楽しみください。
新年のご挨拶にもおすすめです。
置き型の匂い袋「おもいで」をハロウィン柄でご用意いたしました。
ハロウィンらしい楽しい模様が入った匂い袋からは、甘くふくよかな香りが漂います。
お部屋や玄関に飾って、今年のハロウィンを楽しんでみませんか?
数量限定販売です。
藤袴の匂い香を小さなポシェットの中に詰めました。
ポシェットの横に付いている輪っかにストラップをつけると、カバンなどの身の回りのものに付けて頂くこともできます。
香りが薄くなったら、香りを詰め替えていただくことはもちろん、匂い香を取り出してポーチとして使うなど、いろいろと用途も広がります。
この季節にしか出会えない、秋草の自然の香りをお楽しみください。
実りの秋の「かぼちゃ」をモチーフにした香り袋ができました。
手のひらサイズの可愛らしい小さなかぼちゃからは、やわらかな和の香りが漂います。
玄関やお部屋に飾って秋の雰囲気をお楽しみください。
素朴で逞しさも感じられる自然な香りは
凛と咲くフジバカマの姿をうつしています。
近年は数が減少し、稀少な植物となっているフジバカマ。
松栄堂では、自然環境保護の一貫として
稀少植物の保護育成に取り組んでいます。
京都市右京区水尾地区で栽培されたフジバカマの葉を
植生に影響のない量だけ刈り取り、香料として使用しました。
香りを通じて稀少植物を身近に感じていただければ幸いです。