横浜店 「灰と炭をつかった空薫にふれてみよう」

横浜店

202504yokohamasoradaki.jpg

4月18日「お香の日」ちなみ、4月13日(日)〜17日(木)
横浜店にて香木を気軽に楽しんでいただける企画をご用意しました。
スタッフの案内のもと、香炉・灰・炭を使って香木をたいていただきます。
実演を交えて上手にたくコツや、香りの楽しみ方などをご紹介しますので
ご自宅にある香炉なども、ぜひこの機会にご活用ください。
皆様のご来店をお待ちしております。



会場

香老舗 松栄堂 横浜店 >会場地図



開催日
4月13日(日)〜17日(木)

11:00〜16:00(随時受付)
お気軽にスタッフにお声がけください



所要時間

約30分



定員

各回最大2名様(ご予約不要)



参加費

無料



お問い合わせ先

香老舗 松栄堂 横浜店
TEL: 045-412-5590 (平日10:30〜18:30、土日祝日 〜17:30)



「お香の日」とは

日本薫物線香工業会が制定した記念日。
『日本書紀』に登場するお香に関する最古の記述「595年の4月、淡路島に沈香が漂着した」に基づき4月を、
「香」の字を分解して「一」「十」「八」「日」と読み、合わせて4月18日をお香の日としました。

動画は youtubeサイト でもご覧いただけます。

一覧へ戻る