
1500年の歴史を持つ仏師の技法を礎に、
仏像・季節の置物・香合、茶道具等、約50点を展覧いたします。
傍らにそっと飾っていただける日本の伝統彫刻。
伝統の木の薫りの空間の中で、趣をお楽しみくださいませ。
場所
香老舗 松栄堂 京都本店 1F 松吟ルーム >会場地図
会期(平成28年)
3月9日(水)~ 3月15日(火)
時間
9:00〜19:00
(土曜は〜18:00、日曜は〜17:00)
お問い合わせ先
久保田彫刻工房
520-0844 滋賀県大津市国分2-922-76
http://www.facebook.com/yuiakubota/
◆煤竹 茶杓削り木彫体験ワークショップ◆
あらかじめ荒曲げ済みの煤竹材を削り、
1時間程度で茶杓を1本制作いただく彫刻体験。
彫刻刀の持ち方からご指導いたします。
どなたでもご参加いただけます。(要予約)
開催日(平成28年)
3月11日(金)
(1) 11:00~12:00
(2) 14:00~15:00
3月12日(土)
(1) 11:00~12:00
(2) 14:00~15:00
定員
各回5名様程度
参加費
お一人様 7,000円(材料費・税込)
お申し込み・お問い合わせ先
香老舗 松栄堂 企画広報部
TEL: 075-212-5591 (平日9:00~17:00)
◆開催中の様子◆
