2020年1月アーカイブ

薫習館1F 松吟ロビー「白雲窯 土を焼くしごと」
2月9日(日)ギャラリートーク開催

薫習館

202002hakuungama_banner1.jpg

白雲窯で独自に考案された『西洋式薪窯』。
高温度で焼かれた味わいのある焼き物の数々を展示いたします。

「京まなび 京あるき in 東京 2020」協賛(体験3種)

銀座店 人形町店

「京まなび 京あるき in 東京 2020」に協賛いたします。

東京都内で、日本ならではの文化に彩られた京都の魅力を
「知る」「見る」「食べる」1ヶ月間。
都内直営店2店舗がスタンプラリーの会場になっています。
この機会にぜひお立ち寄りください。

▶︎弊社主催の催しに関する感染症予防対策について PDF:66KB

NEW

松栄堂 公式インスタグラム(Instagram)開設!

この度、松栄堂の公式Instagramを開設しました。
ウェブページではお伝えしきれない松栄堂の魅力や、ものづくりにかける想いを発信していきます。
Instagramをご利用の方は、ぜひフォローをお願いいたします。

▶︎ 松栄堂 公式 Instagram

薫習館5F KARANI HALL「日本画家 三輪晃久氏 −御題を描く−」講演会

薫習館

kunjyukan_miwagenga_banner4.jpg

毎年発表される御題を描くその作品づくりについて、
三輪先生の思いを松栄堂主人 畑正高との対談形式でお話いただきます。

新店舗「松栄堂 横浜店」2020年2月13日オープンのお知らせ

令和2年2月13日(木)、
弊社直営店「松栄堂 横浜店」を開設させていただく運びとなりました。
異国の風と日本文化が交わる地・横浜で、
日本の香り・文化に出会っていただける拠点となるよう努めてまいります。
お近くにお越しの際は、是非お運びくださいませ。

202001yokohama_visualimage.jpg



松栄堂 横浜店 2020.2.13オープン

詳細はこちらをご覧ください。



【新店舗情報】
香老舗 松栄堂 横浜店
開設日時 2020年2月13日(木)10:00
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 東京建物横浜ビル1階
TEL 045-412-5590
営業時間 10:00〜19:00(土曜・日曜・祝日〜18:00)
定休日 年中無休(年末年始を除く)
アクセス 横浜市営地下鉄 横浜駅 9番出口 徒歩1分
     JR 横浜駅 みなみ西口(相鉄口) 徒歩3分
     相鉄線 横浜駅 相鉄口 徒歩3分

202001yokohama_map_big.png



京都本店 ミニサロン「ひととき」2月

京都本店 薫習館

hitotoki_kyoto02.jpg



松栄堂が厳選した香木を
聞香スタイルでお聞きいただける小さなサロンです。
これまでは青山香房で開催しておりましたが、
2019年5月より会場を京都本店と銀座店へ移し、
ゲストの皆様が楽しく心静かに香りでくつろぐ
ひとときをご用意いたします。
初めての方も、どうぞお気軽にご参加くださいませ。

◆聞香とは...
 小さな香炉を用い、手元の空間で香木の香りを鑑賞する方法。
 繊細な香りの表情をお楽しみいただけます。

銀座店 「香りにであう会」1月

銀座店

ginza_kaorinideaukai_banner.jpg



4月18日のお香の日にちなみ、
銀座店では毎月18日にスタッフが季節に合わせて選んだ香りを紹介しています。
香り選びにお悩みの方、ひと休みされたい方、ちょっとした待ち時間などにぜひご利用ください。

1月は「清風」「早蕨」「薄紅」の香りをお試しいただきます。
冬の凜とした空気にあう「京線香 清風」
梅の花をイメージした「源氏かおり抄 早蕨うつろい」
令和をイメージして松栄堂が調製した「レスポワール 薄紅」の3種類です。

※予告なくお香が変更になる場合もございます。ご了承ください。

人形町店「聞香を楽しむ会」

人形町店

ningyocho_monkoh0102.jpg


掌の聞香炉に心を傾け、一片の香木の
かすかな香りを心ゆくまで鑑賞する。
この繊細な所作を「聞香(もんこう)」
香を聞く、という美しい言葉で表現します。

銀閣寺の弄清亭を写した香席「似々(じじ)」、
季節感を織り込んだ組香を
初めての方でも気軽にお楽しみいただけます。

銀座店 ミニサロン「ひととき」2月

銀座店

hitotoki_ginza02.jpg



松栄堂が厳選した香木を
聞香スタイルでお聞きいただける小さなサロンです。
これまでは青山香房で開催しておりましたが、
2019年5月より会場を京都本店と銀座店へ移し、
ゲストの皆様が楽しく心静かに香りでくつろぐ
ひとときをご用意いたします。
初めての方も、どうぞお気軽にご参加くださいませ。

◆聞香とは...
 小さな香炉を用い、手元の空間で香木の香りを鑑賞する方法。
 繊細な香りの表情をお楽しみいただけます。

季節の提案商品「匂い袋 梅 八角形」

全店

早春を告げる梅の刺繍をあしらった匂い袋です。
ドアノブやフックにかけてお使いいただくと、
空間に華やかな香りが漂います。

薫習館「煎茶空間 −薫習館で体験する文人茶の世界− 」

薫習館

202001senchakuukan.jpg

お線香とも深い関わりを持つ、煎茶道の文化。
本格的な煎茶の味わいと、季節の風情をお楽しみいただけるご休憩スペースを設けます。
お気軽にご利用ください。