梅小路公園にて開催される古着の回収と再循環のお祭り「循環フェス」で
「株式会社ワコール」のブースに松栄堂が出展協力いたします。
2024年10月アーカイブ
循環フェス 出展協力のお知らせ
夢の島 熱帯植物館 展示協力のお知らせ
東京都にある夢の島 熱帯植物館にて展示協力をしています。
お香の原材料の多くは、東南アジアで育つ植物です。
会場では、原材料の種類や製造方法、使い方など幅広くご紹介しています。
「お香のカードゲーム くんくんくん」の試遊コーナーもぜひお楽しみください。
【松栄堂公式アプリ】直営店舗でのチェックインポイント終了のお知らせ
平素より松栄堂公式アプリをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、以下店舗でのチェックインによるポイント付与サービスは
2024年12月31日をもちまして終了させていただくこととなりました。
ご利用のお客様には何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
対象店舗:
京都本店/産寧坂店/京都駅 薫々/大阪本町店/人形町店/銀座店/横浜店/札幌店
なお、京都展などの催事やイベント会場でのチェックインは、2025年1月以降も引き続きご利用いただけます。
また、お買物時のポイント付与は上記店舗でも引き続き継続いたします。
今後とも松栄堂公式アプリをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
横浜店 「香りにであう会」11月
4月18日のお香の日にちなみ、
毎月18日に季節に合わせたおすすめの香りを
スタッフの案内でお試しいただく「香りにであう会」。
街が銀杏の葉で金色に染まる11月。
冬へと移ろう今の季節に、温かく寄り添う香りを3種類をご紹介します。
「京線香 京にしき」
「Xiang Do ヒノキ」
「薫路 宵詩」
Xiang Do select ミックスベリー×バニラ 数量限定販売のお知らせ

京都本店スタッフの
「お香をもっと身近に感じてほしい!」という思いから生まれた商品です。
16種類あるXiang Doシリーズから
この時期におすすめしたい2つの香りをセレクトしました。
■ミックスベリー
摘みたてベリーの華やかなハーモニー
■バニラ
バニラのこっくりとした甘み
季節の贈り物にいががでしょうか。
ひとたきで、ふんわりと過ごす時間を彩ってくれます。
お香が初めての方にもおすすめな、イメージしやすい香りです。
セレクト内容につきましては、随時変更してご提案する予定ですので
今後もどうぞご期待くださいませ。
発売日:10月19日(土)
※数量限定商品につき、無くなり次第終了いたします。
※ご好評につき販売を終了いたしました。
新商品「薫路 甘露 スティック 20本・80本」

四季の移ろい、そこに流れる静かな時間、
漂う風や風景を香りで表現した薫路シリーズ。
このたび、新しい香り「甘露(かんろ)」が加わりました。
甘く爽やかな花の香りをお楽しみください。
先行発売実施店
・松栄堂 直営店舗全店(松栄堂香音を含む)
・阪急うめだ本店 松栄堂商品取扱売場(7階 リビング用品 日本の手仕事サロン内)
・ことことワゴン
先行発売日
2024年10月15日(火)
※ウェブショップ・通信販売は
11月1日(金)に発売いたします。
薫習館「聞香を楽しむ会」11月


掌の聞香炉に心を傾け、一片の香木の
かすかな香りを心ゆくまで鑑賞する。
この繊細な所作を「聞香(もんこう)」
香を聞く、という美しい言葉で表現します。
初めての方でも気軽にお楽しみいただけます。
数量限定商品「紅葉の帳」


紅葉舞い散る京の景色を2種のお香に託しました。
深まる秋を香りと共にお楽しみください。
10月1日(火)より発売開始。
取り扱い店舗:松栄堂直営店・ウェブショップ
千歳(緑色のお香):
伝統的な薫物の調合に、ほのかに感じる華やかさ。重厚な香りを心ゆくまでお楽しみください。
十二単(桃色のお香):
個性豊かな香りをじっくりと吟味し、織り重ねた香り。繊細な甘さと軽やかな残り香が漂います。
松栄堂ウェブショップ「紅葉の帳」はこちらをご覧ください。