2019年1月アーカイブ

薫習館1F 松吟ロビー 企画展 「松栄堂のものづくり ―お線香を知る―」

薫習館

banner_monodukuri201902.jpg

松栄堂のものづくりの拠点は2ヶ所。
昔ながらの製造技術を伝承する本社2階の香房と
製造技術を機械化し計画的生産を目指す長岡京工場があります。
今回は2ヶ所のお線香の製造拠点に焦点をあて、
製造の工程を紹介しながら、実際に使われている道具を展示します。

青山香房 ミニサロン「ひととき」2月

青山香房

hitotoki02.jpg

青山香房おすすめの香木を
聞香スタイルでお聞きいただける小さなサロンです。
ゲストの皆様が楽しく心静かに香りでくつろぐ
ひとときをご用意いたします。
初めての方も、どうぞお気軽にご参加くださいませ。

◆聞香とは...
 小さな香炉を用い、手元の空間で香木の香りを鑑賞する方法。
 繊細な香りの表情をお楽しみいただけます。

NEW

薫習館1F 松吟ロビー「香りの休憩所 〜Shoyeido Lounge〜」

薫習館

shoyeidolounge_winter.jpg

ゆったり過ごしていただける休憩所をご用意いたしました。
お買い物のついでや、待ち合わせなど
お好きな席につき、本を読んだり、香りを気軽に楽しんでいただけます。
日々の中に、香りと過ごすひとときを。

「京まなび 京あるき in 東京2019」協賛

銀座店 人形町店 青山香房

「京まなび 京あるきin東京2019」に協賛いたします。

東京都内で、日本ならではの文化に彩られた京都の魅力を
「知る」「見る」「食べる」1ヶ月間。
都内直営店3店舗がスタンプラリーの会場になっています。
この機会にぜひお立ち寄りください。

薫習館2F 松寿文庫展示室「香が語る日本文化史」

薫習館

201901banner_shoujubunko.jpg

2019年1月11日(金)より、薫習館2F松寿文庫展示室にて、初めての展示を行います。

日本のお香の歴史は、仏教伝来の頃まで遡ります。
祈りと荘厳の香、日々の暮らしを彩る香、人々の憧れをかきたてた名香......
歴史に翻弄されながらも「香り」は常に人々の心に寄り添い、
情緒やうるおいをもたらしてきました。
各時代をしのばせる資料とともに、日本のお香が辿ってきた道を概観します。

NEW

季節の提案商品「香りの根付 梅」

全店

可愛らしい紅白の梅花がモチーフの根付です。
鍵やポーチなど、身近なものに添えて、
甘くふくよかな香りをお楽しみください。